大杉 忠の紹介ページ
オオスギ タダシ
大杉 忠
決めたことにはまっすぐに取り組む姿勢と、明るく几帳面な性格で事業に情熱を注いでいます。
挑戦を愛し、常に忙しく動き回ることを惜しまず、「止まると死んでしまう」と感じるほど、常に成長と前進を求めています。
趣味も多彩で、ブログやジョギング、釣りなど、日々の充実した時間を楽しんでいます。
- 性別
- 男性
- 血液型
- A型
- 不動産キャリア
- 2年
- 得意物件
- 【賃貸物件】マンション,アパート,一戸建て,高齢者向け・高専賃,ファミリー向け,分譲賃貸,リゾート,高級マンション,事務所・店舗・倉庫・工場
【売買物件】新築マンション,中古マンション,新築戸建て,中古戸建て,土地,収益物件,店舗,リフォーム・リノベーション,デザイナーズ,タワーマンション,高齢者向け,ファミリー向け,駅近物件,リゾート・別荘,海近物件
- 出身地
- 広島県
- 趣味
- #ブログ製作と記事投稿
#ジョギング&ウオーキング
#読書
#魚釣り
#旅行
- 特技
- お掃除/剪定/水廻り修理/修繕
- 長所
- #決めたらまっすぐに取り組む姿勢
#明るい性格と程よい几帳面さ
#自行化他の精神で事業に取り組む
- 短所
- #せっかち
#挑戦大好きが災いしていつも忙しくしている
#なので止まると死んでしまう
- 資格
- #宅地建物取引士
#給水装置工事主任技術者
#第2種電気工事士
#庭園管理士
#小型船舶操縦免許
#高所作業車運転
#小型車両系建設機械(解体/整地)運転
- 尊敬する人
- 私が尊敬する人物は、ナポレオン・ヒルとピーター・ドラッカーです。
ヒルは「思考は現実化する」の著者で、成功するための哲学とメンタリティを説き、自己啓発の道を開いた人物です。
彼の「目標を明確にし、執念で追い続ける」という考え方は、私自身の行動指針となっています。
ドラッカーは経営学の父とも呼ばれ、組織や人々の成長を支える「マネジメント」の重要性を提唱しました。
彼の戦略的で実践的なアプローチは、ビジネスの本質を深く理解させてくれます。
- 家族構成
- 妻、娘4人、ネコメス2匹
女性に囲まれて生活していますが、力仕事は自動的に私になります。
- 将来の夢
- 私の将来の夢は、便利業と不動産業が地域に密着し、無くてはならない存在となることです。
地域の皆様の生活を支え、困りごとを解決できる企業を目指しています。
また、ブログを通じて情報発信し、地域の方々に愛される内容を提供し続けたいと考えています。
さらに、「自行化他の精神」を大切にし、自分自身が成長することで周りの人々も幸せになれるような環境づくりを進めていきます。
地域と共に歩み、社会に貢献する企業を育てていくことが私の夢であり目標です。
- 生年月日
- 1968年09月09日
- 座右の銘
- 【自行化他】(ジギョウケタ)
中国の古典に由来する考え方で、「自分が成長することで、周りの人々にも良い影響を与える」という意味です。
自分の努力や成長を通じて、他者の幸せや成功を支援することを重視しています。
この精神は、単に自己の利益を追求するのではなく、他者との共存を大切にし、周囲を助けることで自分自身もより豊かな人生を送るという考え方です。
ビジネスや人間関係において、自己改善と他者貢献のバランスを取ることが、長期的な成功と幸福に繋がって参ります。
オオスギ地所は、地域密着型の不動産サービスを提供する会社です。
便利業を16年営み、その間に宅地建物取引士や給水装置工事主任技術者など複数の資格を保有し、幅広い業務に対応できます。
明るく几帳面な性格で、決めたことにはまっすぐ取り組み、地域社会に貢献したいと考えています。
趣味のブログ作成やジョギング、釣りなどで得た学びも日々の業務に活かし、皆様の生活を支えることを目指しています。
どんな小さな相談でもお気軽にご連絡ください。今後ともよろしくお願いいたします。
オオスギ地所の想い
私たちは、便利屋事業から培った「お困り事解決スピリッツ」を基盤に、不動産業務の展開を始めました。 どんな小さな問題でも迅速に解決し、地域の皆様が抱えるさまざまな困りごとをサポートすることを大切にしています。
住環境全般のサポート
私たちの目指すのは、単なる物件の売買や賃貸にとどまらず、住環境全般のサポートを行うことです。 住まいは単なる建物ではなく、家族が安心して暮らす大切な場所です。より快適な住環境を提供し、皆様の生活の質を向上させます。
幅広いサービスの提供
物件の紹介だけでなく、リフォーム・メンテナンス・引っ越しサポート・整理整頓まで幅広く対応。 「住まい」をただの建物ではなく、長く快適に過ごせる空間として提供することが私たちの使命です。
地域密着で柔軟な対応
地域の声に耳を傾け、地域の特性に合わせた柔軟な対応を行います。 例えば、子育て家庭向けの支援や、高齢者向けの生活サポートなど、皆様のニーズに応じた対応を心掛けています。
「便利屋」としての経験を活かす
私たちの強みは、他の不動産業者にはない「便利屋」としての経験です。 住環境の整備やリフォームのご相談も可能で、細やかな対応力が強みです。
オオスギ地所の目標
住まいの選び方から引っ越し、生活サポートまで、地域の皆様にとって「なくてはならない存在」を目指します。 住環境が整うことで、毎日がより豊かで楽しくなるように、今後も努力を続けていきます。
地域の皆様とともに
便利屋事業で培った柔軟な対応力と細やかな気配りを不動産業にも活かし、地域の発展に貢献します。 どんな小さなことでも、お気軽にご相談ください。今後ともオオスギ地所をよろしくお願いいたします。